クール
あかあわ
日本酒
濃醇甘口

あかあわ

容量:
アルコール度数:13.0%
酒蔵:渡邊佐平商店

古代米が引き出す天然の赤
風味豊かな濃醇スパークリング

栃木の老舗酒蔵が醸す、純米大吟醸と古代米で造る赤いお酒のブレンドによる、濃醇な甘みのスパークリング日本酒です。小豆を思わせる風味とぶどうのような濃い甘みと、天然の色合いをお楽しみください。

おすすめの提供方法

熱燗
ぬる燗
常温
ロック

ペアリング

白魚のムニエル、塩焼き魚
アルコール度数
13.0 %
特定名称
普通酒
原料米
五百万石(栃木県産)/黒米(国産)
精米歩合
非公開
日本酒度
非公開
酸度
非公開
アミノ酸度
非公開
原材料
米(国産)、米麹(国産米)
炭酸の有無
炭酸有り
製造元
渡邊佐平商店
保管方法
要冷蔵

※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。

色も香りも上品で華やか
日本酒のイメージが変わります

まずは赤ピンクの色合いを、透明なグラスに注いでお楽しみください。グラスを揺らすと、小豆を思わせるような奥深さとフルーティーで爽やかな香りの広がりを感じます。瓶内二次発酵による微発泡の優しいシュワシュワ感と、カシスやぶどうのような味わいに、日本酒のイメージが変わるかもしれません。

着色料は使っておりません
古代米由来の天然色素

独特な赤色の秘密は、古代米にたっぷりと含まれている、アントシアニンと呼ばれる天然色素。目の健康を保つはたらきがあると言われ、カシスなどにも豊富に含まれています。「あかあわ」では、古代米で醸した赤いお酒と白米で醸した純米大吟醸をブレンドにより、着色料も糖類も使用していない、純粋なお米の色と甘みあふれる味わいを生み出しています。

栃木の純米酒にこだわる蔵で
地元のお米を丁寧に醸す

栃木県日光市の「渡邊佐平商店」は、純米酒造りにこだわる酒蔵です。製造量のうち90%以上が純米醸造酒で、栃木県内でもNo.1の純米率を誇ります。栃木県産のお米と日光山麓を流れる上質な水を使用することで、スッキリとした飲み口と、お米の味わいをまっすぐに感じられる酒造りを続けています。
購入条件に合致しません