&AKA
梅酒
スッキリ甘め

&AKA

容量:720ml
アルコール度数:6.0%
酒蔵:和歌山湯浅ワイナリー

和歌山県のワイナリーが造る
ワイン仕込みの気品漂う上質梅酒

南高梅に赤ワインを仕込んだ新感覚の赤い梅酒「&AKA(アンドアカ)」。深みのあるボディに、梅の甘酸っぱい香りがエレガントに重なります。上品で格式高い味わいは洋食と相性抜群。貴方を優美な梅酒の新世界へ。

おすすめの提供方法

ストレート
ロック
ソーダ
アイスにかけて
ホット
その他

ペアリング

ローストビーフ、ハンバーグ
アルコール度数
6.0 %
原材料
梅糖抽出果汁 (和歌山県製造)、 赤ワイン、醸造アルコール
ベース
ワイン
アレルギー/原料
梅,ぶどう
炭酸の有無
炭酸無し
製造元
和歌山湯浅ワイナリー
保管方法
常温可(日光の当たらない涼しい場所)

※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。

紀州南高梅と赤ワインで仕込んだ
まったく新しい梅酒

和歌山県産の紀州南高梅を贅沢に使用し、赤ワインと仕込んだ梅酒です。高潔さを感じさせる上質な赤色。ワインのようなボディがありながら、梅酒の甘酸っぱさも感じられる、まったく新しい味わいです。爽やかな香りと梅の果実感も感じられ、すっきりとした飲みやすさも兼ね備えています。

ちょっと贅沢なごちそうと一緒に
食卓を彩る赤い梅酒を

赤ワインのようなボディのある味わいは、肉料理や洋食との相性が抜群。クリスマスや年末年始などのパーティーシーンで、贅沢な食事をエスコートする引き立て役として活躍してくれるでしょう。家族や友達と、いつもと違った雰囲気を楽しみたいとき、エレガントで高潔な時間を気軽に演出してくれる、新感覚の梅酒です。

和歌山の特産品の価値を高めたい
最新設備のワイナリーで造る

「&AKA(アンドアカ)」を造っているのは、和歌山県有田郡の「和歌山湯浅ワイナリー」。日本で最初に醤油が造られてから受け継がれてきた醸造文化が根付く湯浅町で、最新の設備が整った近未来的なワイナリーです。ワイン造りはもちろん、和歌山の特産品の価値向上を実現できるような商品の開発にも力を注いでいます。
購入条件に合致しません