幻馨 -GENKEI- 30年
焼酎
麦焼酎

幻馨 -GENKEI- 30年

容量:
アルコール度数:37.0%
酒蔵:井上酒造

30年の熟成期間がつくりだす
芳しい焙煎香に身を委ねて

小仕込みで丁寧に造った希少な原酒を30年以上熟成させてできあがった焙煎麦焼酎。
焙煎麦の芳ばしく奥深い香味と柔らかな余韻、心地よい飲み口。こだわりの詰まった希少な焼酎に仕上がりました。

おすすめの提供方法

ストレート
ロック
ソーダ
ホット
その他
パーシャルショット

ペアリング

さんまの塩焼き、鮭とば
アルコール度数
37.0 %
原材料
麦・麦麹
アレルギー/原料
大麦,小麦
製造元
井上酒造
保管方法
常温可(日光の当たらない涼しい場所)

※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。

職人が手間暇かけて造り込む
こだわり溢れる焙煎麦焼酎

原酒に使うのは手間暇をかけて焙煎したこだわりの麦。小仕込みで丁寧につくった希少な原酒を、30年以上、ゆっくりじっくりと時間をかけて、その味わいに深みをもたせました。焼酎の独特のクセを抑え、心地よい香ばしさや奥深い香味をきれいに引き出せるよう綿密に調整。造り手の思いが滲み出た、あまりにも味わい深く、あまりにも手間のかかった焼酎です。

心地よい飲み口で
飲み方の広さは無限に

麦を使ったチョコレートのような香ばしい甘みと熟成によるなめらかな舌触り、最後に訪れる柔らかな余韻。あまりにも心地よい飲み口の麦焼酎は、飲み方のバリエーションも幅広いです。ロックであれば香り高い燻製料理と、焼酎を瓶ごと冷凍庫に入れる「パーシャルショット」ならミックスナッツでサクサクと、炭酸割りは肉料理など濃いめの料理に合わせて。1本あれば想像が無限に膨らみます。

酒蔵から湧き出る名水を
仕込み水として使用

酒蔵のある宮崎県日南市で、縁結びのパワースポットとして知られている「榎原(よわら)神社」。この摂社である「桜井神社」の地下深くから噴出し、この酒蔵の敷地内に出る湧き水があります。この水は、宮崎名水21選にも選定された名水「榎原湧水(よわらゆうすい)」。決して枯れることも濁ることもない神秘的なこの水を仕込み水に使用することで、味わい深い焼酎ができあがります。
購入条件に合致しません