餅や
日本酒
濃醇甘口

餅や

容量:720ml
アルコール度数:13.0%
酒蔵:森民酒造本家

そのやわらかさ、餅の如し。

日本酒のルーツ「どぶろく」を造り続けた実績のある蔵元が生んだ、とろとろのにごり酒です。素材由来のやさしい味わいと濃厚クリーミーな舌触りはまるで「お餅」のよう。頬もとろけ落ちる贅沢な逸品に仕上がっています。

おすすめの提供方法

熱燗
ぬる燗
常温
ロック

ペアリング

フルーツの盛り合わせ、ヨーグルト
アルコール度数
13.0 %
特定名称
純米吟醸
原料米
五百万石(宮城県産)
精米歩合
60 %
日本酒度
非公開
酸度
非公開
アミノ酸度
非公開
原材料
米(国産)、米麹(国産米)
炭酸の有無
炭酸無し
製造元
森民酒造本家
保管方法
常温可(日光の当たらない涼しい場所)

※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。

とろとろの質感が堪らない
濃厚クリーミーなにごり酒

お餅を食べたときに感じる、濃厚でなめらかな舌触り、柔らかな味わいがあらわれている「餅や」。どぶろくを造り続けた実績のある蔵元が醸す、にごり酒ならではのクリーミーな飲み心地、とろっとしたテクスチャーが堪りません。まるで和菓子のような上品な味わいは、食後の余韻の引き立て役になってくれることでしょう。

オール宮城の素材を使用
手づくりの伝統が生きる酒造り

酒米には、宮城県内でも特に水が綺麗だと言われている栗原市一迫で収穫された五百万石を用いています。酵母には「宮城酵母」、仕込み水には豊かな清流広瀬川の伏流水を使用するなど、原料はすべて「宮城県産」。お米本来の味わいを引き立てる最高の組み合わせです。地元の素材と手造りの伝統を蔵人の技術によって、日本酒本来のコクや芳醇で味わい深い風味が今もなお生きています。

とろ~りなめらかな味わいを
さまざまに楽しんで

低アルコールであること、こだわりの素材を使用することでお米本来のやさしい味わいを感じられること、程よい酸味とフルーティな香りを感じられることなどから、日本酒初心者も飲みやすい1本となっています。いちごなどのフルーツやさまざまなスイーツに合わせるのもよし、お酒自体をデザート感覚で飲んでいただくのもおすすめです。
購入条件に合致しません