TEHAJIME
日本酒
濃醇甘口

TEHAJIME

容量:720ml
アルコール度数:8.0%
酒蔵:富久錦

「初めて好きになりました。」
ときめく日本酒

「 TEHAJIME 」は、日本酒に初めて出会う方に、最初の一杯目に飲んでもらいたいお酒です。特徴は低アルコールで爽やかな甘味と、柑橘系の果物のような酸味。いい意味で日本酒っぽくない、日本酒が苦手な方でもスルスルと飲めてしまう禁断のフルーティライスワインです。


おすすめの提供方法

熱燗
ぬる燗
常温
ロック

ペアリング

ラタトゥイユ、イワシの生姜煮、フルーツ、スパイシーカレー、野菜炒め
アルコール度数
8.0 %
特定名称
純米酒
原料米
キヌヒカリ(兵庫県産)
精米歩合
70 %
日本酒度
-61
酸度
5.8
アミノ酸度
0.5
原材料
米(国産)、米麹(国産米)
アレルギー/原料
製造元
富久錦
保管方法
常温可(日光の当たらない涼しい場所)

※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。

日本酒を初めて飲む方向けの日本酒

日本酒の前の日本酒「TEHAJIME(テハジメ)」は兵庫県・富久錦と、共同で企画・開発したオリジナル日本酒です。日本語の「手始め」とは、「物事に取りかかる第一歩。しはじめ。」という意味です。

TEHAJIMEは、日本酒に初めて出会う方に、最初の一杯目に飲んでもらいたいお酒です。TEHAJIMEを飲むことで、今まで日本酒をあまり飲む機会がなかった方に、「初めて好きになりました。」と日本酒の魅力に気づいてもらえることを願っています。

アルコール度数8度の低アルコール

日本酒のアルコール度数は16~18度が一般的ですが、「TEHAJIME」は独自の造り方を用いることでアルコール度数8度の低アルコールを実現しました。富久錦の高度な醸造技術によって生み出された新しい日本酒です。

地元加西市産米100%の純米酒

「TEHAJIME」は、富久錦の地元加西市産のお米を100%使用した純米酒です。加西市のお米と水だけで表現された新しい日本酒の味わいをお楽しみください。

メディア掲載事例

・包装タイムス
・王様のブランチ
購入条件に合致しません