NEW
awaumi
日本酒
淡麗甘口

awaumi

容量:720ml
アルコール度数:16.0%
酒蔵:福井弥平商店

滋賀県の老舗酒蔵が醸す
フルーティな純米大吟醸酒

滋賀県高島市にある酒蔵が造る、フルーティな純米大吟醸酒。上品で華やかな吟醸香とすっきりとした味わいは、幻想的な琵琶湖の朝焼けのよう。りんごやメロン、さまざまな果実を思わせる色鮮やかな香味が、心を満たします。

おすすめの提供方法

熱燗
ぬる燗
常温
ロック

ペアリング

いくらの醤油漬、大トロ、ユッケ
アルコール度数
16.0 %
特定名称
純米大吟醸
原料米
山田錦
精米歩合
40 %
日本酒度
-3
酸度
1.6
アミノ酸度
1.2
原材料
米(国産)、米麹(国産米)
炭酸の有無
炭酸無し
製造元
福井弥平商店
保管方法
常温可(日光の当たらない涼しい場所)

※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。

滋賀県の自然の恵みを生かし
老舗酒蔵が醸す日本酒

「awaumi」を手掛けたのは、江戸時代に創業した老舗酒蔵「福井弥平商店」です。蔵を構えるのは、古くは「近江国(おうみのくに)」があったとされる滋賀県。日本一大きな湖・琵琶湖に面することから淡水の海を意味する「淡海」と呼ばれ、それが転じて「近江」と呼ばれるようになったと言います。この歴史を想い、日本酒に「awaumi」と名付けました。柔らかで甘みのある味わいが特徴の比良山系の伏流水を生かした、上品な味わいの1本です。

琵琶湖の朝焼けのように
澄んだ味わいの純米大吟醸酒

酒米の王様とも呼ばれる品種「山田錦」を40%まで磨き上げることで、フルーティで上品な味わいに仕上げました。口に含むと、りんごやメロンのような華やかな香りがふわりと広がります。そして、しっかりと感じられるお米の甘み、爽やかなキレ味。芳醇な吟醸香に包まれる優しい味わいを、幻想的な琵琶湖の朝焼けをイメージしたデザインで表現しました。
購入条件に合致しません