超人スワン
日本酒
淡麗辛口

超人スワン

容量:500ml
アルコール度数:17.0%
酒蔵:稲田本店

超人スワンにご用心
超キレッキレの辛口酒

酵母が糖を分解し尽くす「完全発酵」によって生まれた、超辛口の純米酒。しっかりとした旨味と超人クラスのキレの良さは、こってり料理と相性抜群。鳥取県米子市で、老舗酒蔵の技術が生み出す完全体をご堪能あれ。

おすすめの提供方法

熱燗
ぬる燗
常温
ロック

ペアリング

もつ煮込み、鯖の煮付け、チョコアイス
アルコール度数
17.0 %
特定名称
純米酒
原料米
五百万石(鳥取県産)
精米歩合
80 %
日本酒度
16
酸度
非公開
アミノ酸度
非公開
原材料
米(国産)、米麹(国産米)
炭酸の有無
炭酸無し
製造元
稲田本店
保管方法
常温可(日光の当たらない涼しい場所)

※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。

キレッキレを愛する
米子の完全体「超人スワン」

鍛え上げられた筋肉と、どんな辛辣な言葉にも負けない屈強な精神を持つ、米子の完全体「超人スワン」。世の中にあるキレの良いものが大好物で、完全発酵の日本酒こそが、彼にとっての至福である。キレキレの辛口が完全体の筋肉に染み渡る幸せを、日々噛みしめている。超人になる過程で首が短くなってしまい、喉越しを楽しむ時間が半減したことが小さな悩みである。

超辛口の味わいを実現
酵母が食い切る完全発酵

麹菌がお米を糖に分解し、酵母が糖をアルコールに分解する、並行複発酵により造られる日本酒。中でも、酵母がお米の糖を分解し尽くすことで自然に発酵が止まることを完全発酵といいます。完全発酵のタイミングを見極める造り手の技術を以て、キレッキレの超辛口な完全発酵日本酒「超人スワン」が誕生。キャッチーなデザインと超辛口の味わいを、食事と合わせてお楽しみください。

毎年白鳥がやってくる
米子で老舗の酒造り

創業330年を超える老舗酒蔵「稲田本店」。海と山に囲まれた自然豊かな鳥取県米子市で、米子の地酒にこだわった酒造りを続けています。米子市といえば、白鳥でよく知られる場所。野鳥の楽園「米子水鳥公園」では毎年冬になると、遥かシベリアから約1000羽以上ものコハクチョウが越冬のために渡ってきます。超人スワンも、かつては米子に飛来してきた1羽だったのかもしれません。
購入条件に合致しません