運命が結びつけた
最高ランクの日本酒と蜜柑
全国トップクラスの蜜柑(みかん)の生産量を誇る愛媛県。「運命の蜜柑酒」の原料に選んだのは、そんな愛媛県生まれのオリジナル品種で、希少価値も高い高級蜜柑の「紅まどんな果汁」。そこへ日本酒の中でも上等なランクに位置付けられる「純米大吟醸酒」を合わせて、プレミアムな蜜柑酒を造り上げました。最高ランク同士を掛け合わせたこの蜜柑酒が、きっとあなたにとって忘れられない運命の1本になる。
紅まどんな果汁が織り成す
上品な甘みと心地よい余韻
「紅まどんな果汁」は、数ある蜜柑果汁の中でもまさに格別の逸品。柑橘特有の酸味は少なく、コクと自然な甘みと香りが口いっぱいに広がります。そして何と言っても華やかな香りと上品な甘み、そして後を引く心地よい余韻を奏でる、「まどんな」という名前にふさわしい香味。そこへ純米大吟醸酒で香り付けをすることで、より上質な1本に仕上がります。
極め抜く「運命の組み合わせ」
果汁の風味を生かした黄金比
運命によって導かれ、結びついた日本酒と蜜柑酒。この2つをより最高の1本に仕上げるために立ち上がったのは、柑橘王国・和歌山市にある酒蔵「世界一統」。華やかな香りなど果汁本来の風味が生きるよう、絶妙な配合比を追求。自然な甘みと余韻を実感できるよう糖類の使用も抑え、添加物は一切使用をしていません。酒蔵のこだわりの詰まったまさに運命的な蜜柑酒、その素敵な出会いに乾杯を。