クール
柏ヤングマン
クラフトビール

柏ヤングマン

容量:
アルコール度数:6.5%
酒蔵:こまいぬブルワリー

ヤングタウン「柏」で生まれた
エッジの効いた個性派ビア

若者が集まる最新カルチャーの街で生まれた濃厚な個性派ビールです。複数のアロマホップを用いることで、まるで熟したライチのような華やかな香りと力強い味わいを引き出しました。

味わい

苦味
コク
キレ
赤茶色
香り
フルーツ系,穀物系

ペアリング

ナチョス、やきそばパン
アルコール度数
6.5 %
原材料
麦芽、ホップ
ビールスタイル
レッドIPA
飲み頃温度帯
8〜12℃
アレルギー/原料
小麦,大麦
炭酸の有無
炭酸有り
製造元
こまいぬブルワリー
保管方法
要冷蔵

※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。

最先端のファッションと
若者カルチャーの街「柏」

千葉県の北西部に位置する柏市。別名「東の渋谷」とも呼ばれ、ショッピングモールやセレクトショップなどが立ち並ぶ、ファッションの最先端でもあります。柏駅前はストリートミュージシャンが集まり、多くの若者が行き来する、流行に敏感な都市です。「裏原宿」になぞらえて「裏カシ(=裏かしわ)」と呼ばれる一帯には個性的な飲食店や古着屋などが今も多くあり、若者カルチャーを代表する街です。

ライチのような香りと
力強いボディーの個性派

柏の個性的でおしゃれなイメージから、ライチのようなフルーティーで華やかな香りと麦芽のコクや香ばしさがしっかりと感じられる独自のビールをつくりあげました。若者に人気のIPA(アイピーエー)というスタイルで、ホップ由来の強烈なアロマと麦芽由来の力強い味わいは飲む人を虜にします。オリジナリティーに富んだ、エッジの効いたパンチのある味わいは、特にビールがお好きな方に一度は試していただきたいこだわりのつまった「クラフトビール」です。

造り手の想いがつまった
「柏」の「クラフト」ビール

「地元の素材を使った手造りでおいしいビールをつくりたい」という想いからスタートした、柏ならではのビール造りを目指す醸造所でつくられた「柏ヤングマン」。家族4人で営む小さなブルワリーですが、そのビール造りへの情熱とこだわりは大きな醸造所に決して引けを取ることはありません。国産のものだけで材料を揃えるのが実は難しいビールづくりですが、「地元のものだけを使いたい」という究極の目標のために、自家農園を構え、麦やホップの栽培研究も行っています。
購入条件に合致しません