輝韻-keen-
日本酒
淡麗辛口

輝韻-keen-

容量:720ml
アルコール度数:16.0%
酒蔵:林本店

青空切り開く飛行機のように
華やかなキレの純米大吟醸

飛行機の街・岐阜県各務原市で醸す、華やかな香りとキレの純米大吟醸酒です。ハツシモを38%まで磨いたことによる、お米の繊細な旨味や綺麗な酸味は、美しい余韻となって空を切り開く飛行機のように輝きます。

おすすめの提供方法

熱燗
ぬる燗
常温
ロック

ペアリング

トマトとモッツアレラチーズのカプレーゼ、ヤムウンセン(タイ料理の春雨サラダ)
アルコール度数
16.0 %
特定名称
純米大吟醸
原料米
ハツシモ(岐阜県産100%使用)
精米歩合
38 %
日本酒度
2
酸度
1.2
アミノ酸度
1
原材料
米(国産)、米麹(国産米)
炭酸の有無
炭酸無し
製造元
林本店
保管方法
常温可(日光の当たらない涼しい場所)

※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。

より良い酒造りのために
素材へのこだわり

岐阜県産のハツシモを38%まで磨き上げ、完成した純米大吟醸酒です。口に含むと感じられる透明感、お米の繊細な旨味、レモンピールのような綺麗な酸味が魅力です。林檎や白桃に似たみずみずしく華やかな果実香が広がり、美しく残る余韻をご堪能ください。

キーンと空を飛ぶ
飛行機の街で造る

岐阜県各務原市(かかみがはらし)は、別名「飛行機の街」。現存する日本の飛行場の中で、最も古い歴史を持つ「各務原飛行場」は、現在でも飛行機の製造や飛行が盛んにおこなわれています。飛行機と共に歴史を築いてきた街で醸す「輝韻(キイン)」、飛行機がキーンと音を立てて空を舞う姿を彷彿とさせる、まっすぐ美しいキレと余韻を感じます。

飛行機と歴史を築く酒蔵
女性杜氏の挑戦

大正9年に創業、各務原市で飛行機と共に歴史を歩んできた酒蔵「林本店」では、蔵の長女である女性の蔵元杜氏が所属しています。人と人をつなぎ、毎日の生活に潤いをもたらすことが日本酒の役割と考え、これから先も愛され続ける酒造りを目指しています。清く正しく美しく挑戦を続ける姿勢には、空を飛ぶことを目指し挑戦を続けてきた飛行機のように、可能性とロマンに溢れています。
購入条件に合致しません