柑橘生産量全国1位の
和歌山県でつくる4種の柑橘
多くのフルーツを生産することから「フルーツ大国」と呼ばれる和歌山県。中でも柑橘の生産量は全国1位を誇ります。そんな和歌山県産の4種類の柑橘の果汁を使った、プレミアムなお酒が誕生しました。たくさんの柑橘の中から「みかん」「八朔」「甘夏」「ネーブル」の4種類を厳選。香料も使用していないため、柑橘本来のナチュラルな風味や香りをそのままお楽しみいただける贅沢な1本です。
爽やかな香りと甘み
ビターなテイストも味わって
コクのある甘みで日本の柑橘の代表格「みかん」、上品で爽やかな酸味のある「八朔」、ほろ苦さも楽しめる甘酸っぱい「甘夏」、濃厚な甘みと酸味のある「ネーブル」。4種の柑橘の個性をきれいにまとめ上げました。柑橘本来の爽やかな香りやジューシーな甘み、そして後口に広がるビターなテイストで大人な余韻を感じて。鶏胸肉を使用した濃い料理などと合わせて、食中酒としてもお楽しみいただけます。
4つの柑橘の個性を生かした
香り・甘み・酸味のバランス
多くの果実酒を世に送り出してきた和歌山市の酒蔵「世界一統」が、4つの柑橘それぞれの個性を存分に生かす果汁の配合バランスを追求。たどり着いた配合比率は、「ネーブル:みかん:八朔:甘夏=4:2:2:2」。この比率により、4つの柑橘の「香り」「甘み」「酸味」が生きて、上品さも兼ね備えたプレミアムな果実酒に仕上がりました。柑橘だけで織り成す極上のハーモニーをじっくりとご堪能ください。