PINK -ピンクのさけ-
日本酒
濃醇甘口

PINK -ピンクのさけ-

容量:
アルコール度数:16.0%
酒蔵:白相酒造

心地よいすっきりとした味わい
視線も心も奪うピンクの日本酒

美しく淡いピンク色の日本酒「PINK -ピンクのさけ-」。
栃木県の清らかな水と地元産のお米を使い、すっきりとした飲み口とほのかに甘酸っぱい味わいに仕上げました。その心地よい味わいに、心奪われてみませんか?

※本商品は「いちご王国とちぎで、甘酸っぱい苺のような日本酒できちゃいました。」と同じ製品です。

おすすめの提供方法

熱燗
ぬる燗
常温
ロック

ペアリング

フルーツトマトのカプレーゼ、アボカドとマグロのタルタル、桜餅
アルコール度数
16.0 %
特定名称
普通酒
原料米
非公開
精米歩合
非公開
日本酒度
非公開
酸度
非公開
アミノ酸度
非公開
原材料
米(国産)、米麹(国産米)
炭酸の有無
炭酸無し
製造元
白相酒造
保管方法
常温可(日光の当たらない涼しい場所)

※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。

ほのかなピンクの色味に
視線を奪われて

ときめきの色、包み込むような優しさを感じさせる色、情熱を感じる色……。「ピンク」という色はどこか人の視線を惹きつけてやまない、不思議な魅力を持ち合わせています。「PINK -ピンクのさけ-」は、日本酒にしてその美しいピンクの色味を叶えました。視線も心も奪う美しい1本とともに、日常の中のワンシーンを彩りましょう。

食事の時間に寄り添う
すっきりとした飲み口

栃木県の酒蔵が地元のお米と栃木県の苺の花から開発したイチゴの花酵母を使用し、醸しました。すっきりとした飲み口とほのかな甘酸っぱさが心地よい味わい。その爽やかさが、あなたの特別な日のお食事を一層引き立てます。自分へのご褒美に、または大切な人とともに。お気に入りのグラスに注いで、心ときめく時間をお過ごしください。

明治初代から受け継ぐ
地元への想い

明治時代から続く栃木県那須郡那珂川町の小さな酒蔵「白相酒造」。酒蔵が地元のお米と受け継がれる伝統技術で「PINK -ピンクのさけ-」を生み出しました。農家の跡取りだった酒蔵初代の「地元の人々が飲む酒を、地元のモノで、地元の人々に喜んでもらえる酒造りをする」という想いを、今もなお受け継いでいます。自然由来の優しいピンク色と爽やかな味わいから、栃木の風土をぜひ感じてみてください。
購入条件に合致しません