彩果堂 -SAIKADO- 蜜柑
果実酒
濃厚甘め

彩果堂 -SAIKADO- 蜜柑

容量:720ml
アルコール度数:5.0%
酒蔵:花の舞酒造

お米の甘みと蜜柑の酸味
リッチに奏でるハーモニー

静岡県のブランド蜜柑「三ケ日みかん」を使用し、日本酒の風味を活かす独自の製法で仕込んだスパークリング果実酒です。蜜柑の甘酸っぱく爽やかな味わいが、お米の優しい甘みとよくなじむリッチな飲み心地です。

※原料由来の成分が沈殿する場合がございます。一度開栓し、ゆっくりと混ぜ合わせてからお召し上がりください。

おすすめの提供方法

ストレート
ロック
ソーダ
アイスにかけて
ホット
その他

ペアリング

鯛のカルパッチョ、アイスクリーム
アルコール度数
5.0 %
原材料
米(静岡県産)、米こうじ(静岡県産米)、三ヶ日ミカン果汁(静岡県産)
ベース
非公開
アレルギー/原料
みかん・オレンジ
炭酸の有無
炭酸有り
製造元
花の舞酒造
保管方法
常温可(スパークリング商品のため開栓前はよく冷やす)

※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。

エレガントに広がる
爽やかな蜜柑の香り

純米酒をベースに、静岡県のブランド蜜柑「三ケ日みかん」を贅沢に使用。蜜柑のコクのあるまろやかな甘みに、お米の風味もほんのりと感じる和モダンでエレガントな味わいです。日本酒の原料米、仕込み水、「三ケ日みかん」には、共通の水脈の水が使われており、お米と蜜柑の甘酸っぱくリッチなハーモニーが綺麗に重なります。爽やかな蜜柑の風味を、上品に弾けるスパークリングにのせてたっぷりとお届けします。

コクのある甘みが幸せ
太陽の恵みで育つ「三ケ日みかん」

「三ケ日みかん」は、静岡県浜松市の三ケ日(みっかび)地区で栽培される蜜柑。ただ甘いだけではない、コクのある甘みが特徴です。浜松市は、日照量が多く、水はけのよい土壌を有しており、蜜柑栽培に適しているといわれています。太陽の光をたくさん浴びて、コクのある甘みがぎゅっと詰まった濃厚な「三ケ日みかん」。その魅力をぜひじっくりと味わってみてください。

静岡の素材にこだわる
穏やかな味わいを感じて

静岡県浜松市で150年以上続く酒蔵「花の舞酒造」で造られています。農作物の生産が豊富な静岡県ならではの利点を活かし、地元のお米100%の日本酒造りを行っています。そのほか、水や人までも静岡の素材にこだわり、正真正銘の静岡の地酒を造り続けています。「彩果堂」では、選りすぐりの果実を存分に活かしながら、純米酒の穏やかな味わいを感じることができるでしょう。
購入条件に合致しません